世界遺産 平泉の歩き方 2023

世界遺産 平泉の歩き方 2023

世界遺産の町、古都平泉。
平泉には世界遺産含め見るべきポイントがたくさんあります。

今回はポイントを押さえ効率よく回れたと思うので、平泉の歩き方を紹介したいと思います。

平泉ってどこ

世界遺産があるのは知ってるけど(ごめんなさい、私は知らなかったw)何県?どの辺?という方も多いはず。

平泉はここです!

岩手県の南部です。
すぐ北の奥州市は大谷翔平選手の生まれ故郷。

平泉ってなにがあるの?

平泉には平安時代に建てられた世界遺産「中尊寺」があります。
かつてこの地は京に次ぐ大都市があったそう。
その片鱗が中尊寺の「金色堂」で垣間見ることができ、毛越寺や無量光院など優雅な庭園が残る地です。

かの有名な源義経の第二の故郷であり自害した土地でもあります。

歴史に詳しくなくとも見る価値あり!です。
もちろん、歴史を知ったら楽しさ倍増。

平泉マップ

今回行った場所に○しました。

見所が集中してるので回りやすいです。
レンタルサイクルでも回れます。

では行った順にご紹介。

武蔵坊弁慶之墓

弁慶のお墓です。
義経の亡骸は不明となっていますが、弁慶はここに埋葬されたそうです。

弁慶のお墓

中尊寺

世界遺産中尊寺。
ここには黄金の「金色堂」があります。
金閣寺よりもめっちゃピカピカ。
こんなものが平安時代に作られたとは。必見の世界遺産です。

ガイドさんと歩く世界遺産中尊寺

毛越寺

世界遺産毛越寺。
本殿は再建されていますが、ここの庭園が世界遺産です。

数少ない平安時代の優雅な庭園が見られます。
現代とは違う、優雅な空間です。

平安時代の優雅な庭園が残る世界遺産毛越寺

観自在王院跡

毛越寺のお隣の公園。
公園だけど世界遺産。
跡地ですが、こちらも池や庭園が美しいです。

平安時代の姿のまま残る世界遺産「観自在王院跡」

無量光院跡

秀衡公の建てた平泉栄華の最高峰、無量光院。の跡。
今はなにもないけど世界遺産。すごくない?

ここにはかつて平等院鳳凰堂を模したお堂があったそうです。
ARでちょっと体験できます。

奥州藤原氏栄華の最高峰 世界遺産【無量光院跡】

金鶏山

世界遺産の山。
ここには秀衡公の金銀財宝が眠るとか眠らないとか言い伝えもあるそうです。

小さな山ですが登山もできます。
平泉のどこからも眺められます。

義経妻子のお墓もあります。

平泉仏国土の象徴 世界遺産【金鶏山】

柳之御所跡

藤原家初代清衡が初めて平泉に居を構えた場所だそうです。
孫の秀衡の時代には役所になっていたそうですね。
ここも何もないです。
ちょっと跡が残ってるだけ。
でも歴史的価値の高い場所。

平泉の原点 柳之御所遺跡

道の駅平泉

平泉の中心にある道の駅。
黄金のスタンプあります。

黄金花咲く理想郷【道の駅平泉】

高館義経堂

義経が自害した場所。
そして松尾芭蕉が名句を読んだ場所です。

源義経最後の地、高館義経堂

まとめ

世界遺産5つのうち、4つ回りました。
金鶏山は眺めただけですw

毎回のことながら、事前学習をしていって本当に良かったです。
平泉に行くなら事前学習が本当におすすめ!

中尊寺に行く前に読んでおこう!奥州藤原氏を簡単に解説します①

無量光院や毛越寺がそのまま残っていたら圧倒なんだろうなぁ~
平泉は豪華というより優雅でした。

京都の金閣寺が権力をみせつけるものなら、金色堂は大事に大事にしまっておこう、みたいな、お国柄な性格が感じられるのも面白かったです。

今回は車で回りましたが、自転車で回ったらもっと細かいところも見学できたりして楽しかったかも。

あと、今回いけませんでしたが、平泉文化遺産センターに初めに寄りたかったです。
そこで学習してから回るといいと思います。

一日ですべて回りましたが、中尊寺を一番にもっていったのも正解。
なぜなら中尊寺が一番時間がかかるから!
最初の時間に余裕のある時にゆっくり回れてよかったです。

毛越寺の平安時代のお祭り、行ってみたいな~~~

平泉は、観光名所を回るというより跡地に思いを馳せに行く場所、という感じでした。
大人の旅ですね~♪

 

旅行まとめカテゴリの最新記事