伊勢神宮へ行く前に!!二見浦の夫婦岩見てきた
伊勢旅行にて二見浦へ行ってきました。 伊勢の海岸、伊勢神宮の禊の場としても有名な二見浦です。 二見浦って? 伊勢を代表する景勝です。 まずはこちらを読みましょう […]
かえる秘書が行く! 〜かえるカンパニー~ 旅行、グルメ、気になったこと、いろんなことを秘書が調べます。
伊勢旅行にて二見浦へ行ってきました。 伊勢の海岸、伊勢神宮の禊の場としても有名な二見浦です。 二見浦って? 伊勢を代表する景勝です。 まずはこちらを読みましょう […]
今回の旅、スケジュールを組むのが本当に難しかった。 2泊3日という短い期間で、どこまで世界遺産を回れるか。どうやったら効率的に回れるか。 潜伏キリシタン関連遺産 […]
長崎に潜伏キリシタン関連遺産を巡る旅に行ってきました。 日程の都合上、すべてを回ることはできませんでしたが、今後行く人の参考になればと思います。 タイムスケジュ […]
雲仙温泉に行ってきました。 今回の目的はお風呂に入ることではなく、雲仙地獄!!! キリシタンが拷問をうけたという雲仙地獄です。 なんでも熱すぎて、お湯に入れると […]
世界遺産、潜伏キリシ長崎の世界遺産、長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産は全部で12から構成されています。 そのうちの一つ、原城跡に行ってきました。 &nbs […]
浦上天主堂へ行ってきました。 浦上崩れの浦上。 ここはさぞかし信徒が多いのかな~~ 立派ででかいっ!!! 浦上天主堂とは 浦上教会(浦上天主堂)は […]
長崎から始まったこの度もいよいよ終盤。 五島列島から長崎に戻ってきました。 五島列島まとめはこちらから 2023五島列島、福江島旅行記まとめ 長崎市にて、長崎の […]
長崎港からジェットフォイルに乗り、五島列島の一番大きな島、福江島に行ってきました。 長崎旅行の記事はまだ続きますが、とりあえず五島列島観光のまとめです! 五島列 […]
五島列島の福江島にある福江城(跡)。 こんなに異国文化が盛んな町にもお城があるって不思議です。 まぁ、日本ですからね。 福江城とは 五島藩主五島氏は江戸初期、そ […]
五島列島の世界遺産を回るに当たり、一番コスパが良かったのがツアー! ガイドもついてるし、船や車も準備してくれてるし、これは!と思い申し込みました。 1日の縦断ツ […]