出雲は冬に来るべし!!!出雲グルメ事情2020

出雲は冬に来るべし!!!出雲グルメ事情2020

出雲は冬に来るべし。
なぜなら、蟹が美味しいから。

それ以外の季節にグルメで期待してはいけません。
残るは蕎麦とシジミしかありません。
残念ながらどちらもメインディッシュにはなりかねるのです。

美味しかったですが、メインにはなり得ません。
(大事な事なので2回言いました)

お蕎麦は普通と変わってて面白く、美味しかったです。

出雲そば

出雲といえば出雲そば。

なぜ出雲にそばが流通したかというと、松江城の城主になった松平直政が信州松本から松江へ転封(大名の領地を他に替えること)になった時(寛永15年 1611年)、蕎麦職人を一緒に連れて行き、伝えられたものと言われているそうです。
当時庶民にとって御馳走だった蕎麦は、上流武士の間へも浸透していきました。 大名の松平不昧も蕎麦好きで有名です。

ルーツが松本!
思えば松江城もどことなく松本城に似ていました。

しかし、食べ方が信州そばとは全然違います。
松本の信州そばの記事はこちら⇒コスパも味も超一級!松本で信州そばなら絶対ここ!@根橋屋

地元のおじさんに出雲そばについて聞いたところ、出雲は釜揚げそばと割子そばが美味しいよと伺ったので早速食べに行ってみました。

かねや

今回出雲そばを食べるべくお邪魔したのはかねやさん。
出雲大社から徒歩5分ほど。
神迎えの道沿いにあります。
神迎えの道についてはこちら⇒稲佐の浜は出雲大社より先に行け!大失敗例

店内はがらんとしていました

しかし、普段は行列ができるほどの人気店。
時間もピークを過ぎたころで、コロナの影響もあり客足がひと段落したころだったそう。

店内には出雲といえばこのお方のサイン。

メニュー

もちろん蕎麦湯も注文~

釜揚げそば

釜揚げうどんはありますが、釜揚げそばは初めて聞いた!
茹でたままってことですよね?
ゆで汁に麺つゆ入れてるのかしら?

あったかくて味は美味しかったけど、コシは弱め。

割子そば

聞いたことないので一番段が多いものを頼みました。
3段、5段から選べます。

広げると、こんな感じで色んな種類の味のそばを楽しめます。

薬味のみ
薬味と卵
薬味と大根おろし
薬味とおかか
薬味ととろろ

上から順に麺つゆをかけて食べて、下の段に麺つゆを落として食べていくのです。
おもしろーい!
いろんなトッピングが一度に楽しめて、目にも口にも美味しいそばでした。


これがあれば自宅でも割子そば気分♪

そばマップ

出雲市駅にはそばマップも置いてあるので参考にしてください。

店舗情報

今回お邪魔した出雲そば屋さんはこちら

かねや

関連ランキング:そば(蕎麦) | 出雲大社前駅

まとめ

そばは、うん、美味しかった。
信州そばよりコシは弱めだったと思う。

あれ、しじみは・・?
しじみは旅館の朝食で食べたじゃないか
あ、そっか、うん、美味しかったですよね・・

というわけで、しじみには辿り着きませんでしたが、次回は冬に行って蟹を堪能したいと思いますっ!

島根といえば松葉ガニ~♪

カニについて調べた記事はこちらから→ズワイガニの名称が多すぎたのでまとめてみた

しじみが気になる方はこちら↓

グルメのことカテゴリの最新記事