美味しい焼き鳥屋があるらしい。と聞いて行ってきました。
これまたおしゃれな隠れ家的焼き鳥屋。
柏は美味しい焼き鳥屋が多いな~~
前回行った【ひよこ】より美味しいとか?
これは行かねば!
YAKITORI良房
焼き鳥って大衆的なイメージだけど、デートや接待でも使える大人な落ち着いた焼き鳥屋さん。
公式HPにはお店のコンセプトや特徴の記載がなく、予約状況やメニューと、必要最低限でとてもシンプル。
そんなことより来て食べてみて、という事なのだろうか。
写真はあったので雰囲気はわかりました。
こんな焼き鳥屋、確かにあまりない!
お店はビル2階。
エレベーターを上がるとドアが開いていました。
どうやらここらしい。大きな看板はなく、表札があるのみ。
お店の中はカウンターのみで、真ん中に調理場が。
こ、このスタイルは以前行った【埼玉屋】に似ているぞ!
記事の写真は少ないけど、目の前で焼いてくれる臨場感あるお店でした。
メニュー
コースや単品、焼き鳥以外の料理もありますが・・・
気になったのはこれ!!!
串ストップ制!!!
ストップというまで串が延々と食べられるようです。
しかもおまかせ。これは新しいな~。というわけでこれに決定。
焼き鳥
ではストップ制で出てきた順にご紹介。
ささみ
柔らかい!!!半生。美味しい~~!!!
このレア感やばい。
ねぎま
こ、これは・・・!!!!
今まで食べてきた私の知ってる焼き鳥じゃない。もはや新しい料理。超焼き鳥。いや、真焼き鳥とでも呼ぶべきか。
衝撃すぎて写真を撮り忘れました。
別々に焼いた皮に肉を巻き付け仕上げたという手間がかかった1品。
皮部分が強烈に美味しい。
感動のねぎまでした。
レバー
仕上げに塗られたごま油がいい仕事しています。
超やわらか!そしてレア度も絶妙!!
しいたけ
なんと茎付き。これはおもしろい!
ぷりぷりです。茎は柔らかくサクサクしてました。もちろん美味しい。
やっぱりしいたけは生だよね~。干しシイタケは苦手です。
うちもも
希少部位。
あまり脂がのっていないです。普通。
砂肝
想像していたより柔らかい!硬いところ一切なし。柔らかさが均等。
柔らかいけどいい歯ごたえもありました。
手羽
骨がない!!!ので食べやすい。形が丸いの面白いです。
皮が香ばしく、美味しかった。
私はここでストップ。けっこうお腹いっぱいです。
とりはらみ
こちらも希少部位
とにかくぷりぷりで脂がすごかった。
山椒が効いてました。
とろもも
見た目からして肉肉しい。柔らかい。
おいしいけど、しいたけみたいな匂いした。なぜ?
つくね
タレの甘い匂い、軟骨入りなのでいい歯ごたえ。これは美味しい~~
ナンコツがジューシーで、お肉がパサパサしてない!
さえずり
希少部位の、のど。声帯。
こりこりぷるぷるでした。
そのほかのメニュー
たたき2種盛
京紅地鶏モモ(上)と胸(下)の二種。
おしゃれで贅沢!
鶏のたたきって新鮮じゃないとなかなか食べられないもんな~~
むねの方が生感がすごく、美味しかった。こちらは甘口醤油で。
モモはまぁまぁ。ポン酢でいただきました。
半熟卵のポテトサラダ
この乗っかってる卵がうまぁ!!
めちゃくちゃ濃い。
良房流親子丼
こちらのお店の名物親子丼。
手のひらサイズのかわいいどんぶり。
蓋をあけます。
きんかんを楊枝で割ってまぜて食べます。
思ったよりも普通・・ハードル上がりすぎた?
親子丼というよりはお肉を乗せた卵かけご飯っていう感じでした。
たれが美味しかった。
鶏塩ラーメン
見た目が美しい!
そして鶏の出汁がめちゃくちゃ濃くて美味しかった。これだけを食べるには物足りないけど、焼き鳥を食べた後にはぴったりの優しい味。
マキシマム濃い卵の卵黄プリン
自家製プリン。
超濃い超バニラムースって感じ。プリンぽくなかった。
大根おろし
まるでお寿司の「ガリ」のように店員さんがどさっと置いてくれます。
さっぱり冷たくて、これが口直しになってかなり良かった。
なくなってくるとさっと補充してくれます。
お酒
恵比寿ビール
生ビールはなく、恵比寿の瓶ビール。
キンキンに冷えてて問題なし。飲み放題にもちゃんとあるみたいです。
辛口紀土
焼き鳥にはやっぱり日本酒。
でもワインも置いてありました。
合うのかな~?
感想
雰囲気はめちゃくちゃ良い。
隠れ家っぽいのもいいし、大人っぽい空間も素敵。
カウンターのみで調理してるのが良く見える、とのことでしたが、見えるけど、あれ、ちょっと、遠くない・・?笑
うん、遠いな~。
もっと近い方が臨場感があるかも?
でも離れてるから大人っぽい雰囲気で過ごせるのかも。
焼き鳥の味は良かった。レアなのが特に美味しかった。
ねぎまは感動。最後にまた食べればよかった。
あとはそこまでの感動はなかったな~。希少部位が多かったけど、希少部位より基本のメニューの方が美味しかった。
個人的には【ひよこkitchen】の方が好きかも。雰囲気良すぎて期待値が上がりすぎました。
次回はおまかせじゃなく、基本のメニューを存分に食べたいな~って感じ。
ここのオーナーが経営する魚料理店があるので、次はそちらも行ってみたい。
店長さんは黙々と焼いてましたが、ほかのスタッフさん達はめちゃくちゃ愛想がよく丁寧でした。
帰りもエレベーター前まで見送ってくれました。
また来たいです♪
店舗情報