柏でおいしいとんかつ屋さんがあると聞いて行ってみました。
おいしいものを求めてどこまでも出かけるタイプです。
さっくりふわふわのとんかつ食べてきました!
とんかつ縁
柏駅西口方面、高島屋の並びにある【とんかつ縁】さん

普通のとんかつ屋さん。
中は狭く、カウンターとテーブルが少々。全部で20席。
まずは券売機でメニューを選びます。
メニュー

ランチタイムでしたのでランチのとんかつ定食。
やはり初見の店はおすすめを頂かなくては。
ついでに単品でヒレとんかつを頼みました。
待っている間に楽しみ方を学びます。

ふむふむ、最初は塩、それからレモン、最後にソース。
とんかつ定食
出していただいたお水はレモン水。
そしていよいよやってきました。

ごはん中サイズでしたがかなりのボリューム!!!
とんかつはお勧めの少しレアで提供してもらいました。
ほんのりピンク!
↑の写真はキャベツが中盛ですが、大盛りだとこんな感じ

すご!!おおもりは無料です。
大盛りにしてもいいくらい、キャベツは柔らかくてサクサク食べられました!
肝心のお味ですが。
一口目からめちゃくちゃ軽い!衣が超軽い。そしてふわふわ。
お肉は筋があり嚙み切れない部分もありましたが、そうでない部分は柔らかい。お肉の甘みがじゅわっとしてふわっと柔らかい!筋のない部分は!
味噌汁に賽の目状の豚肉がたくさん入っていました。味噌汁おいしかった。
あと、卓上にあった塩。
岩塩と海塩がありました。
海のほうが少しとんがっているような、塩みが強い感じです。
レモンはさっぱり
ソースはまさに大道。
どれがいいかは悩みますね。すべて試すべきです。
ヒレとんかつ

こっちも中がレア~~!!!
こちらはロースよりも肉肉しい感じ。しっかりと肉の味を味わえます。
まとめ
厨房やフロアの店員さんたちが皆さんとっても若くてびっくりでした。
とんかつ揚げるって、なんかおじさんなイメージ!
でも店舗はそんなに若々しい雰囲気もなく、普通で入りやすいです。
久々においしいとんかつ食べた~~
とにかくお腹がいっぱいになります。
さくっと軽いので、いくらでも食べられそうな雰囲気はありますが気が付くとお腹が苦しくなっていました!
駅近という立地もいいですね!
次はキャベツ大盛り、ごはん小盛、メンチやエビフライも気になるけど、やっぱりとんかつ定食食べたいな~
筋があったのが残念。私だけじゃなく、同行した社長のとんかつにも筋がありました・・運が悪かっただけかな・・
店舗情報