前回の話より続きです。
チームで稼ぐアフェリエイトの正体はフィーチャーリンクマルタというオンラインカジノだったという事が判明しました。
胡散臭すぎました。怪しすぎました。
報酬プラン
休憩をはさみ、報酬プランの話です。
1、無料
はっきり言って、やる意味がないので説明はしません
(ええええーーーーーー)
2、有料
*ファースト($1800)
*ビジネス($1000)効率悪し、ファースト推し
前回の話より続きです。
チームで稼ぐアフェリエイトの正体はフィーチャーリンクマルタというオンラインカジノだったという事が判明しました。
休憩をはさみ、報酬プランの話です。
はっきり言って、やる意味がないので説明はしません
(ええええーーーーーー)
*ファースト($1800)
*ビジネス($1000)効率悪し、ファースト推し
しゃちょうです。前回までMacbookPro(Retinaじゃない方)見てましたが、これをみてRetina中古もありかも知れないという気がしてきました。
http://fanblogs.jp/macyarounanoka/archive/246/0
しゃちょうです。続きです。
USB3.0搭載が、Mid2012~ということなので、有無を言わさずここはMid2012モデルから選ぶことに決定。
動画とか写真とかも扱いたいし。
しゃちょうです。
iOSアプリの開発にはmacが必要らしいです。
Windowsユーザの社長はmacを物色しています。macのラップトップ型だと
というラインナップになっています。
かえるしゃちょうは地球が仕事場だと思っているのでデスクトップ機は一旦考慮外としています。
アプリ開発するだけなら大しスペックはいらないはずですが、やはりmacを使うなら動画とか写真とかいじりたいやん?というクリエイティブ系への漠然とした憧れからmacbook proに気持ちは傾きます。が、結構高いですね。
そういうわけで中古だとどうなんだろうということでいろいろ探索した結果、
ということがわかってきました。
しゃちょうです。暇だったのでWordpressいじっていました。
うすうす思ってたのですが、Wordpressの場合、画像つきの記事を投稿するのは結構面倒です。
しゃちょうです。オリジナルアプリの企画会議です。
見出し1・・使わない
見出し2・・本文内の大見出し(自動で目次になる)
見出し3・・本文内の中見出し(自動で目次になる)
見出し4・・本文内の小見出し(自動で目次になる)
見出し5・・「結論」を書くときに使う。(目次にならない)
見出し6・・社長のコメントを書くときに使う(目次にならない)・・吹き出し登場で不要になったか?
デザインはこんな感じ
引用
秘書です。
知人が副業で小銭を稼いでるというので、詳しい話も聞かずに説明会に参加してみました。
事前にもらった情報は
1、チームで稼ぐアフィリエイト
2、初期投資がある
(値段は教えてくれない。こっちが問いただすまで初期投資の話はでなかった)
3、でも、無料でもできるから大丈夫
これ以上は何を聞いても「当日説明を聞いてみて」との一点張り。
がんばって聞き出したのは、初期投資があるとの話。金額は教えてくれませんでした。
内容聞かないと高く感じるから、と。
最近のコメント