ガイドさんと回る出雲大社2020

ガイドさんと回る出雲大社2020

旅行大好き!御朱印集めが趣味のアラフォー女子の秘書です。

今回は出雲大社に行ってまいりました!

今回同行していただいたのは定時ガイド【出雲大社ご参拝定時ガイド】さん。

ガイド選びの詳細はこちら⇒出雲大社のガイドさんはどこがオススメ?まとめました2020

集合場所

神門通り観光案内所に出発時間の約15分前に集合。
車は近くに神門通り交通広場駐車場という駐車場があるのでそちらに駐車しました。

こちらが観光案内所。

定員は15名のガイドですが、我々の他に1組、3名がいただけで、合計5名で出発です。

地元のボランティアさんが同行してくれます。

コロナ事情で、各自イヤホンをし、ガイドさんの声を遠く離れていても聞こえる仕様になっていました。

これは素晴らしい発想!!
普段からでもこうしてほしい!

いざ出発

いよいよ出発です。

観光案内所から出雲大社へと向かう道。
松の街路樹、石畳の道路がなんとも素敵です。

そして、景観を考えてなのか、歩道と道路はラインが引いてあるだけんんです。

なので車に注意です。

4つの鳥居

出雲大社には4つの鳥居があり、4つをくぐるとご利益がアップするとか。

4つの鳥居の詳細はこちら⇒出雲大社4つの鳥居を攻略せよ!

しかし、2つ目の鳥居からのスタートとなりました。

こちらに来る前に1つ目の鳥居をくぐるべきでした。

出雲大社

出雲大社の正しい参拝方法や歴史、神話などをガイドさんの話を聞きながらあっという間の2時間。

出雲大社の詳細はこちらから⇒【永久保存版】出雲大社の正しい歩き方2020

小人数だったため、質問したりできてよかったです。
時々でるガイドさんの出雲弁もまた良き^^

コースはこんな感じ。

残念だったポイント

今回ガイドさんを頼んでとてもよかったのですが、残念だったのがひとつ・・・

出雲大社の一番のパワースポット、素鵞社についての詳細がなかったこと。

後から記事を書くために調べて分かったのですが、素鵞社の裏手には一般の人は入ることができない聖域の八雲山の岩がせりだしており、その聖なる山に触れることができる唯一の場所なんだそう。

これを知っていたら絶対に触りに行ったのに!
遠くからお参りしただけで終わってしまいました・・・無念。

そして素鵞社の裏には浄化された稲佐の浜の砂が置いてあり、持ち帰れるようです。

なんと・・!

持ち帰るには持参した稲佐の浜の砂と交換なので、稲佐の浜に行っていない私はどちらにせよ持ち帰れなかったのですが、でも、置いてあるところ見たかったじゃないですか!

それがなんとも残念でした。

良かったポイント

イヤホンをし、ガイドさんの声がどこにいても届くように配慮されていたこと。
ソーシャルディスタンスを保ちつつ、しっかりとしたガイドを聞けたのは良かったです。

やっぱりガイドさんをつけると歴史散策が楽しすぎる。

写真も撮ってもらえるしね。

まとめ

総合的にはすごくよかったです。

集団ガイドなので、大人数の時はなかなか質問などできないかもしれませんが、たまたま少人数だったため質問もできたり写真を撮るのを待っていただいたり、親切な対応でした。

地元の年配のおばちゃんっていうのも良かったね。

次回は今回の失敗を踏まえ、出雲大社へ行くのに完璧なルートを作りたいと思います。

 

観光レポカテゴリの最新記事